激動の昭和の時代と、「岡崎」を中心に西三河、愛知県などこの地方の現在・過去・これからの情報を随時更新していきます。 ときどき、我が家でのおもしろ情報もアップしていますので、読んでみてくださいね。

100k

岡崎(おかざき・Okazaki)

岡崎 三河武士のやかた家康館で「江戸時代の捕り物」を開催! 必ず行くべし

投稿日:

時代劇の捕り物といったら、

私は、「お~とこだったぁら~」で、歌手舟木一夫さんが主題歌を歌っていた大川橋蔵さん主演の「銭形平次」が思い浮かびます。

昔、祖父と一緒に見ていた記憶がありますが、懐かしい。

その「捕り物」にフォーカスした企画展が、三河武士のやかた家康館で開催されるそうです。

珍しくないですか?

「捕り物」にフォーカスした企画展って。

私は聞いたことがないです。

これは、行くしかないでしょ!!



三河武士のやかた家康館企画展「江戸時代の捕り物」を開催します。

戦国時代が終わり、江戸幕府が開かれ、三百年近く続く泰平の世が始まりました。

平和な世の中になり人口が増えると、治安を守るために同心や与力、それを補佐する岡っ引きといった、今日でいう警察にあたる人々が犯罪を取り締まり、罪人を裁くために活躍するようになりました。

彼らの仕事は罪人を殺めることなく捕らえることであったため、それに特化した様々な道具が用いられました。

今回の展示では、江戸時代の治安を守ってきた同心や与力たちが使用していた、十手等の捕り物道具を中心に展示します。

人を殺めるためでなく、生かして捕らえることを目的とした捕り物道具に併せて、彼らの活躍を描いた浮世絵も展示します。

※主な展示物
呼子(徳川慶勝所用)、十手、手錠、浮世絵
資料はコチラ(リンクをクリックしていただくと、開催概要がご覧になれます。)

日 時

平成29年2月3日 金曜日 ~ 4月16日 日曜日

9時~17時(入館は16時30分まで)

3月10日 金曜日に一部展示替を行います。

場 所

三河武士のやかた家康館(康生町)

入館料

大人(中学生以上)360円、小人(5歳以上)200円

主催

岡崎公園指定管理者 一般社団法人岡崎パブリックサービス

※岡崎市政ニュースより引用
http://webhp.city.okazaki.lg.jp/appli/06/wp06_news.asp


-岡崎(おかざき・Okazaki)
-, , , , , , , ,

Copyright© 100k , 2024 All Rights Reserved.