
たかし
2018年は、岡崎の東公園は激アツだなぁ。

sofia
プレリードッグの赤ちゃんも生まれたしね!
-
-
かわいい動物(プレリードッグ)の赤ちゃんが見たい! 岡崎東公園動物園
2018年2月に岡崎の動物園でプレリードッグの赤ちゃんが生まれたよ! 子供たちめちゃ、かわいい~。パパ・ママ見に行きたい~。 sofiaほんと可愛いわね! たかし今度会社が休みの時に弁当持っていくかな ...

sofia
飼育員さんと一緒に動物園内を歩きながら、話がきけるなんて子供たちにもいいしね!

たかし
おれも興味あるし。

子供たち
ぼくは、ひつじの毛を刈るやつをみたい! わたしは、おめんつくりたいな。
目次
東公園動物園でGW(ゴールデンウィーク)イベントを実施します
動物園人気投票
日 時
4月28日 土曜日~5月6日 日曜日 9時~17時内 容
動物園内の放鳥舎通路・アニマルモール・動物総合センター1階に置いてある投票用紙に、好きな動物を書き、投票箱に入れてもらいます。集計した結果は、園内ポスター及び機関紙「ずーっとおかざき」で発表予定です。
飼育員と回る動物園

日 時
4月28日 土曜日~4月30日 月曜日・振替休日5月3日 木曜日・祝日~5月6日 日曜日
15時~
集合場所
園内ゾウ舎前参加方法
当日受付 人数制限なし内 容
園内を移動しながら、動物の特長を飼育員が実体験を交えて解説します。所要時間30分、雨天中止。
東公園写生会

日 時
5月3日 木曜日・祝日~5月6日 日曜日9時~16時30分(動物園の開園時間)
場 所
東公園動物園及び恐竜広場受 付
動物総合センター 1階受付、9時~14時参加資格
中学生以下その他
作品の対象は東公園内動物または恐竜。画用紙は支給(四つ切りまたは八つ切り)します。八つ切りについては未就学児のみとし、描くための道具は、各自持参してください。
鉛筆描きのみの作品は受け付けません。
優秀作品については表彰いたします。
style="display:block; text-align:center;"
data-ad-layout="in-article"
data-ad-format="fluid"
data-ad-client="ca-pub-1486695575835781"
data-ad-slot="6722556107">
みんなのどうぶつえん「ゾウさんのお面作り」

日 時
5月3日 木曜日・祝日~5月6日 日曜日11時30分~12時
場 所
動物総合センター 1階多目的ホール定 員
当日受付 先着20人 11時20分から1階受付で整理券配布内 容
厚紙をはさみで切り取り、目を描いてお面を作ります。みんなのどうぶつえん
日 時
5月3日 木曜日~5月6日 日曜日9時30分~16時30分
場 所
動物総合センター 1階多目的ホール内 容
受付で動物の型紙を配布します。色鉛筆やマジックで色を塗り、はさみで切り抜いた後、ホールに準備した大きな壁紙に貼り付け、どうぶつえんを作ります。
ヒツジの毛刈り

日 時
5月6日 日曜日 13時30分から定 員
ア 毛刈り:見学のみ、定員なしイ フェルトボール作り:先着40組(13時15分~動物ふれあい広場ヒツジ放飼場内で参加券を配布)
内 容
飼育員による毛刈り実演。羊の毛でフェルトボール作り体験。問い合わせ先
担当部署 : 保健部動物総合センター電話番号 : 0564-27-0456
※岡崎市政ニュース(2018/4/10)より引用
http://webhp.city.okazaki.lg.jp/appli/06/wp06_news.asp