突然ですが、訳ありまして、
昨年よりお世話になっている、岡崎歴史探求班所属の女性特殊能力者の紹介で、
生まれて初めてスピリチュアル鑑定を受けに行ってきました。

たかし
質問したことなどに、丁寧に答えていただきました。行ってよかったわ~。

sofia
鑑定結果ももらえたわよね!
鑑定内容の詳細はまた今度にして、わたしには守護神として天神様、弁天様などがいらっしゃるとのこと。
知らぬことだったとはいえ、このままでは失礼かと、まずは早速近くの弁天様にご挨拶に行ってきました。
崇福寺(岡崎市中島町)の弁天様へ
実は、弁天様と聞いてすぐにピンと来たのがこのお寺です。小学生のころ、このお寺の前が通学路だったのでよくおぼえていました。




銭洗弁財天




たかし
ちょっとだけ失礼して・・・

銭洗い場



たかし
のぞきすぎ? 琵琶は持ってないようだね。


経 蔵

ご朱印

田口町からみえたご住職だそうで、とても親切にしていただきました。

たかし
少し安堵したって感じ。(サイダーごちそうさまでした!)
小さな龍様
こんな私にも小さな黄緑色っぽい龍さんが、頭上をぐるぐる回って見守っていてくれてるそうです。ちなみに岡崎歴史探究班とは
-
-
はじめまして『岡崎歴史探求班』はこんなクラブです | 歴史ライター@三田村ちはる
『岡崎歴史探求班』はこんな活動をしています 2016年1月1日発足徳川以前の三河の歴史に着目し、主に、下のふたつのテーマに関わる、神社仏閣、史蹟を取材してい…
続きを見る

たかし
よ~し、みんなぁ、時間を作って天神様にもご挨拶にいくぞ!

子供たち
おぅ!