
sofia
岡崎市政ニュースに掲載されていたけど、来年(平成31年)正月に、岡崎できゅうり農家など見学するツアーがあるみたいよ。

子供たち
おじいちゃん、おばあちゃん、きゅうりつくってたよね。 トマトやスイカも!
もう年を取って、えらいでって、やめちゃったね。

たかし

sofia
きゅうりに塩をつけの美味しいよね!

「岡崎の魅力に触れよう!冬休み農産物産地ツアー」を実施します
市内の家族を対象に、本市の農業への理解を深めていただくことを目的として、農産物産地ツアーを実施します。本市の農業を身近に感じていただけるよう、市内の農産物産地及び関連施設の紹介などを行います。
日 時
平成31年1月4日 金曜日 9時~16時ごろ(雨天決行)市役所西庁舎正面玄関前 集合及び解散
場 所
市内酪農農家、いちご農家、きゅうり・トマト農家、産直施設内 容
市のバスを使用して、農産物産地及び関連施設を見学します。
対 象
小学生(市内在住、在学)を含む保護者保護者が市内在勤でも可(1グループ4人まで、小学生未満の参加は不可)
定 員
29人(応募者多数の場合は抽選)持ち物
弁当、飲み物申込方法
ハガキまたはファクスに参加者全員の(1)郵便番号
(2)住所
(3)氏名(ふりがな)
(4)電話番号
学生については
(5)学校名
(6)学年を記載し、
郵便番号444-8601
市役所農務課
「冬休み農産物産地ツアー係」へお申し込みください。
12月3日 月曜日必着。

知識人
ファックスの番号がちょっとわかりませんねぇ。

sofia
費用はかかるのかしら…
時期が来たら、アナウンスがあるんじゃない?しらんけど。

たかし

近所のおばさん
担当部署の人に聞くしかないわね!

たかし
今(平成30年11月17日)確認したら、岡崎市役所のホームページに掲載されたな!

その他
当落に関わらず、申し込み者には結果を通知します。問合せ先
担当部署 : 経済振興部農務課電話番号 : 0564-23-6344
※岡崎市政ニュース(2018/11/12)より引用
http://webhp.city.okazaki.lg.jp/appli/06/wp06_news.asp