今おもうと、私たちが子どものころからどうしてこういう授業ってなかったんでしょうか。
テレビでその模様を見たことがあっても、実際に模擬体験するのとでは大きく違いますよね。
うらやましいです。(普通の授業を受けなくても済むから、ラッキー♪ ということではありません。)
投票記載台の全面に貼ってある立候補者一覧?名簿?っていうんでしょうか…? それは、模擬投票の際はどんな政党名でどんな名前を使用するのか興味ありますw
「選挙出前トーク」を実施します。
岡崎市選挙管理委員会では、愛知県選挙管理委員会と連携して、未来の有権者である小学生、中学生及び高校生に対して、選挙の重要性を認識してもらうために「選挙出前トーク」事業を実施しています。
本年度の実施校を別紙のとおり決定しましたのでお知らせします。
「選挙出前トーク」とは選挙管理委員会の職員が、学校の授業の1コマを利用して、
1 選挙制度や投票率の推移等の説明
2 本物の投票箱や投票記載台を用意し、実際の投票所を再現して行う模擬投票
3 生徒からの疑問に答える質問コーナー
などを行っています。
選挙出前トークは愛知県選挙管理委員会と連携して、原則として、次の分担で実施しています。
・愛知県選管…愛知県内の高等学校(名古屋市内の学校を除く)
・岡崎市選管…市立小学校、市立中学校
日程の都合上、市内の高等学校を市選管が担当することもあります。
岡崎市政ニュースより引用
http://webhp.city.okazaki.lg.jp/appli/06/wp06_news.asp