激動の昭和の時代と、「岡崎」を中心に西三河、愛知県などこの地方の現在・過去・これからの情報を随時更新していきます。 ときどき、我が家でのおもしろ情報もアップしていますので、読んでみてくださいね。

100k

岡崎(おかざき・Okazaki)

三河武士のやかた家康館へ 

投稿日:2013年9月2日 更新日:

三河武士のやかた家康館」(以下家康館といいます)で、「岡崎城」との2館共通チケットをお得に入手した私たちの目的は、そもそもの展示品等のほかに、7月27日からはじまっている、

妖怪道五十三次 鬼太郎たちとめぐる 東海道の旅」の見学にありました。

作者水木しげるさんが、歌川広重の「東海道五十三次」を舞台に各宿場で300余の妖怪たちを活躍させたこの大作は、完成させるのに、2年を要したそうです。(※私は、「東海道五十三次」といえば、安藤広重と習った気がしますが)

img061
(実は、先月10日~12日に家族旅行で山陰地方に行った際、「水木しげるロード散策と、記念館」に寄ってきたこともあり、興味があったのです)

ほとんど写真撮影は禁止ですが、↓これは記念撮影用でOKです。

DSC00453

家康館内は、家康が誕生した時代背景よりはじまって以下8つのテーマ

プ 天下を取らせた三河の風土 4 織田・豊臣政権下の家康
1 松平氏と譜代家臣の形成 5 江戸時代の基を築いた家康
2 家康の出生から人質時代 戦 決戦!関ヶ原
3 家康の三河平定 体 体験展示コーナー

に分かれており、わかりやすく説明されています。

私が一番印象に残ったコーナーは、「決戦! 関ヶ原」ですね!

このコーナーは、関ヶ原の戦いを解説とジオラマ(ジオラマ内の各武将が時間経過、戦の進み具合により可動する。また、武将の進路にはネオン表示される)及びスクリーンの融合で分かりやすく説明されて面白い。

私は、3回見ました。

他に、無料で甲冑試着コーナーも用意されていますが、待ちが必要でしたので、諦めました。(予約試着できたらいいのに)

以上、あっという間の約2時間かけての見学を終え外に出てくると、なにやら賑やかな様子…

「グレート家康公「葵」武将隊の皆さんが、「演武」をはじめたところでした。

DSC00457

しばらく見ていましたが、ご婦人二人連れの外出ですので、夕飯の支度前までには帰宅しないといけません。

途中で「ごめんなさい」をして、入館料支払済みの岡崎城へ向かいました。

 


-岡崎(おかざき・Okazaki)
-, ,

Copyright© 100k , 2024 All Rights Reserved.